
7/6(日)参加される皆様へ
今回、
・大人数での開催になりスムーズな進行のため
・満足度の高いイベントにするため
必ずご一読ください🙇♀️
集合時間
出演者/観覧者≪9:15集合≫
※遅刻厳禁。時間厳守でお願いします。
無断遅刻はNGでお願いします。
万が一遅れる場合は
「@和奏」 個人LINEまでご連絡ください。
会場案内・注意事項
当日説明案内(MC)について
≪9:50〜≫
当日説明・注意点を話させていただきます。
その時間までに
必ず受付を済ましていただくようにお願いします。
転換について
今回かなりタイムテーブルがタイトになり、
少しでも時間が押した場合、
【アンコール演奏の実施不可】
となります。
スピーディーな転換ができるよう、
下記ご協力をお願いいたします。
①自分の出番の1曲前には、
ステージ裏「楽屋」にて
機材、チューニング等のご準備をお願いします。
自分の番になったら
すぐにアンプに接続できるよう、
エフェクター等も準備しておくようお願いします。
②MCで曲名を紹介した後に
曲の入りの確認をするのはやめて下さい。
こちらも自分の出番の1曲前に
「楽屋」で打ち合わせしてください。
(連続演奏などで「楽屋」で待機できない方を除く。)
③「自分の番→他の人の番→自分の番」
のように1個飛ばしで演奏する方は、
上手側・下手側両方に
【ギター/ベーススタンド】を用意しておくので、
転換をスムーズにするためにも、ぜひご活用ください。
④転換時の混雑を避けるため、
演奏終了時、下手側からハケるようにお願いいたします。
※今回はいつもより多い人数での開催になるためタイムスケジュールを優先します。
楽器準備中に演奏スタートさせて頂く可能性がありますので事前の準備にご協力お願いします。
持ち込み機材について
持参のマイクを使用する方は、
マイクチェンジの際、
必ず会場スタッフ・PAさんに一言声をかけてください。
観覧者招待キャッシュバックについて
“セッション終了後”に精算させていただきます。
1人でも観客者を呼んでいただいた方は
演奏終了後「ゆーと(運営)」の方まで
集まってください。(当日案内します)
※朝は全員通常通り受付お願いします。
ステージセット図について
下記資料ご参照ください。
(楽屋にも印刷したものを置いておきます。)
★どうしても大幅な変更が必要な場合のみ、
本日中に運営までご連絡ください。
例)上手側から下手側に移動しないといけない。等
細かい立ち位置は当日調整可能ですのでご連絡不要です。
ライブ終了後(14:30~)について
打ち上げ参加する人もしない人も
【代々木公園 ケヤキ並木】
に移動してください。
締めの挨拶を行います。
(上記参加できない方は事前にご連絡ください。)
渋谷eggmanの出入り口付近で
≪絶対に溜まらないように≫お願いします。


カメラ撮影について
今回は多くのカメラ台数で
写真撮影、動画撮影がございます。
据え置きのカメラもございますので
転倒させないようご注意してください。
観客含めた大人数での
開催になりますのでご協力お願いいたします。
質問・ご不明点などあれば、
運営までお願いします。
当日は楽しみましょう!!
コメント